キーワード
報道発表
令和4年12月27日
令和4年11月10日
令和4年10月26日
これまでの報道発表資料
「会議等の開催」や「政務等の出張」については、それぞれをクリックして、農林水産省Webページでご覧ください。
オーストラリアのハモサーフボードの小波用モデル、ポケットロケットです。 体重75kgで南の掘れた波から北の緩やかな波まで幅広い波質で使いやすく、波のサイズもモモ〜肩まで使えるオールラウンドな小波ボードでした。 現在、配送が難しいので、千葉県のアクアライン付近での手渡し限定でお願いします。 *タイミングが合えば、千葉南、一宮付近での手渡しも可能ですので、ご相談下さい。 10/12追記:配送対応いたします。*西濃運輸営業所止めです。 ・サイズ:5'7×20×9/16 31.5L(適正体重65〜75kg) ・使用頻度:2021年3月から2週に1.2度1R使用 ・仕様:カラーグラス、FCS2 ・状態:65点前後。写真の通り日焼けはほとんど気になりません。フットマークは使用頻度分ありますが、ボトム面には大きなへこみはありません。 ・キズ:浸水のない小さなヒビをノーズとボトム1箇所ずつリペア剤載せてあります。その他はリペアありません。 説明文は以下の通りです。 PocketRocketモデルはJapanTeamの小川幸男も日本の平均的なに最も合うモデルでロッカーが素晴らしいと絶賛、自身のモデル"happyman"にこのロッカーを採用したほど。ずっと高い人気を保ち続けているモデルですが、シェイパーのハモが日本用にスペシャルチューンしたのがこの"JP"。JOISTIKがキャベツならハモにはこのポケロケJPがある、それくらいのテイクオフの速さと動きの軽さを持ち、非常に完成度が高く、大人気のモデルとなりました。ワイドテールの大きめのラウンドテールにすることでより安定性、ボトムターン時のドライブと伸びを追求しています。絞ったレールはそのままであり脚力がなくとも扱いやすく、ターンも非常にスムース!全てのバランスが非常に良く、数多いハモのモデルの中でも誰でも乗りやすい、一押しの小波〜オールラウンドモデルです。5FIN設定ですのでQUADでの使用もお勧め。デザインもCOOL。中〜上級として68-75kgくらいの方にオススメ(31.5L)。 アルメリック、LOST、JS、DHD 、sharpeye、joistik、firewire、catchsurf
令和4年12月27日
令和4年11月10日
令和4年10月26日